SMS がバージョンアップ!「+メッセージ」とは? 更新日:2018年5月11日 公開日:2018年4月11日 ライフスタイル SMS(ショートメッセージサービス)を 使ってる人、います? 昨今のコミュニケーション ツールとしては日陰モノ的な 立場にあるかもしれませんが、 実はワタシ時々使ってます。 機能は限られるもの […] 続きを読む
副業禁止なアナタにも「ハピタス」で収入アップ 公開日:2018年4月1日 ライフスタイルデジタルガジェット 今日は少し毛色の異なるエントリーを。 ちょっとお金に関する話題です。 ブロガー収入は…… 私の身分は一応ブロガー。 ということにさせていただいておりますが、 この仕事で入る収入と言えば、 現状は残念がら微々 […] 続きを読む
外環道千葉へ!開通日が決まりました! 更新日:2024年6月10日 公開日:2018年3月23日 三郷市地域情報クルマニュース 本日の NEXCO東日本からのリリース(PDF)によりますと、東京外環自動車道(以下外環)とその一般部である国道 298 号の千葉県区間の開通が2018 年 6 月 2 日(土)に決定しました。 かねてから建設が進み地元 […] 続きを読む
電子証明書期限切れ(住基カード) 確定申告は? 更新日:2022年9月24日 公開日:2018年3月9日 ライフスタイルデジタルガジェット 本日、確定申告書類作成を終わりました。 例年通りパソコンから電子申請を…と作業を進めたところなんと住基カードの電子証明書が期限切れ…… その顛末をご報告しておきます。 住基カードの期限は二種類 まず、住基カードの表面を御 […] 続きを読む
ららぽーと新三郷の新店舗「柿安 Meat Express」 更新日:2022年9月27日 公開日:2018年2月26日 三郷市地域情報グルメ 本日のランチは、近所のショッピングモールにオープンしたお店にいってみました。 柿安 Meat Express 様々な肉料理店のブランドを持つ、柿安本店さんのフードコード型店舗で、関東圏には初出店となります。 近くのイオン […] 続きを読む
必要?不要?確定申告にマイナンバー 更新日:2022年11月24日 公開日:2018年2月26日 ライフスタイルデジタルガジェット 個人事業主たるワタシにとって憂鬱になる時期がやってまいりました。 そう、確定申告であります。目下、書類作成中のこの頃ですが、ときどき話題になるマイナンバーとの関連について少し思うところを述べてみます。 マイナンバー必要? […] 続きを読む
浜松餃子の実力チェック「石松」さんへ 更新日:2019年5月23日 公開日:2018年2月22日 三郷市地域情報グルメスポット 昨日のランチ報告。 近所のショッピングモールに 出店している餃子専門店を たずねてみました。 相次ぐテナント撤退 お店があるのは、 契約更改前後期間であるためか、 空きテナントが目立つ ららぽーと新三郷。 […] 続きを読む
落ち着いた大人向け?SUBARU × SKI 2018 更新日:2018年3月9日 公開日:2018年2月20日 スバルスキーライフスタイル登山 本日は愛する自動車メーカースバルと スキー関連グッズのコラボ! という話題です。 スバルオンラインショップのサイトに 今季もスキーウェアがラインナップ されました。 さらに、加えて今シーズンは […] 続きを読む
今年も開催!福島のリアル宝探し「福島F-8」 更新日:2023年6月12日 公開日:2018年2月19日 ライフスタイルエンタメスポット ちょっと気が早いですが、春から開催される福島県のイベント情報です。 福島県の各エリアを舞台にしたリアル宝探しイベントが「コード F-8」として、今年も継続開催されることが決定いたしました。 今年のサブタイトルは、 紡がれ […] 続きを読む
インフルエンザ B 型闘病記 2018 公開日:2018年2月15日 ライフスタイル SNS 等でご報告した通り、 ワタクシ、久しぶりに インフルエンザの病魔におかされました。 ようやくここへ来まして 症状も落ち着いてきましたので、 記録も兼ねまして 闘病記を記しておきたいと存じます。 &n […] 続きを読む
今後の予定と近況のお知らせ。(2018 年 1 月現在) 更新日:2022年11月30日 公開日:2018年1月11日 スキーライフスタイル ちょっと一区切り付きそうなので今後の予定についてお知らせしておきます。また、後半では近況報告を。 イントラ月間突入 いよいよ今週末から怒涛の団体レッスンウィークに突入します。 参考記事:ゲレンデ出没予定公開17-18【随 […] 続きを読む
同じようで違います。元旦(がんたん)と元日(がんじつ) 更新日:2022年11月25日 公開日:2017年12月29日 ライフスタイル 本年も残すところあと 2 日と少々。 皆様におかれましてはすでに仕事納めも終えられてお休みを満喫されている方もいらっしゃることと思います(ワタシは明日まで仕事します)。 その違い認識してますか? さて、話題は年明けに飛び […] 続きを読む