
山の方から雪の便りが届き始めた
2025 年 11 月 13 日。
奇しくも?茨城県民の日ですが、
SUBARU ディーラーにて我が
レガシィアウトバックの 12 ヶ月点検の
ついでにタイヤをスタッドレスに
入れ替えを実施いたしました。
積み下ろし……
年に 2 回。
自宅からクルマへのタイヤの積み下ろし。
それなりの重量があるので
ギックリ腰にならないよう気をつけながら
なんとかこなしました。
腰は大丈夫でしたが、
例のごとく腕はダルダルになりました。
もう少し鍛えようかな。
情報収集断念
12 ヶ月点検は点検パックに入っているので
今回の支払いはなし。
リフトで持ち上げての点検となるので
そのついでにタイヤも替えてもらうことで
工賃も無料でやっていただいています。
たいへんありがたいです。
※ 春のセイフティチェック時は有料。
今回、お世話になっている営業さんは
研修のため不在とのことで
お話することはできずで、
毎回この時期にちょっと突っ込んだ
情報まで教えていただいたのでそれは叶わず。。
2 年経過

洗車してタイヤワックスも塗っていただきリフレッシュ。
思えば、我が愛車レガシィアウトバックも
納車からはや 2 年。
走行距離は約 38,300km。
なかなかのペースです。
スタッドレスタイヤも導入 3 年目にして
その性能も気になるところ。
※導入時のレポートは↓
次の愛車は
レガシィアウトバックが国内販売終了となった現在
次に買うべきクルマが見つからないので
もうしばらく頑張って貰う予定。
新型アウトバックが国内販売されれば
その後期型くらいに狙いを定めたいと
思っておりますが、果たしてどうなることやら。
雪!来い!
さて、足回りに関して
これでいつ雪が降ってもOKです。
今冬も充実した積雪を望むばかり。
ただ、昨年の程の量はいりませんよ。
冬将軍様。。。
したっけ。





