本日は長らくゴールド免許を
維持するワタクシが
クルマの運転をする際に
心がけていることを
思いつく限り書いてみます。
※ いつから無事故無違反可は記憶の彼方ですが
ここ数回の免許証更新ではゴールドを維持しております。
速度
まず、運転速度。
制限速度を守って走れれば
それに越したことはありませんが、
かといって、通常のスムーズな
流れを阻害するのは本位ではありません。
ということで、
ワタシの運転速度に関する
心構えとしてはよく知る道路では
周囲の流れを妨げない速度で運転。
知らない道路を走るときは
制限速度プラス 5 km/h の速度で運転。
といったあたりです。
車間距離
前車との距離はなるべく
多めに取ることを心がけています。
間隔が狭いと前方視野が狭くなり
目から得られる情報量が
少なくなります。
また、前車が跳ね上げた
石などが直撃するリスクを
低くすることにも繋がります。
右折入出庫
例えば、沿道にあるお店などに
入る時、右折レーンがない
交通量の多い道路などでは
できるだけ右折入出庫は
さけるようにしています。
このような状況の場合、
多少遠回りをしても左折で
入出庫できるルートをとります。
これは事故を避けるため、
後続車の流れを妨げないため、
という 2 つの目的があります。
コンビニでの駐車
特に指定のない限りは
バックで駐車しています。
これはワタシの周囲などで
前向き駐車による事故を
何度か見聞きした結果、
バック駐車がより安全である
という判断によるものです。
高速道路
高速道路の走り方については
いくつか心がけていることがあります。
速度
冒頭の項目と被りますが、
高速の場合は基本的に
制限速度で走るようにしています。
ワタシの愛車、レガシィアウトバックでは
制限速度でアイサイト X を ON。
で、クルマにお任せ。
リスク回避だけではなく、
これが精神的・肉体的
疲労度少なく長距離運転を
こなすための有効な手段です。
キープレフト
基本的に走行車線を走ります。
3 車線ある場合はできるだけ
左の車線を走るようにしています。
よほど流れが遅い場合などを
除いてアイサイト X でまったりと
左側を流せば、穏やかな気持になります。
心穏やかに
以上は技術的?な部分でしたが、
他にも時間に余裕を持つとか
おおらかな気持ちでハンドルを
持てるような環境を整えることが
とても重要だと考えます。
みなさんが譲り合いの気持ちを忘れず
常に余裕ある運転を心がければ
事故は間違いなく減るはずです。
したっけ。