昨日の日誌です。


蔵王で思い切り楽しんだ翌日。
猪苗代スキー場での
スタッフトレーニング。

ゲレンデ状況

天気は曇り。
予報ではプラス気温。
雪が緩むことが予想されましたが
なんとか溶けずにもってくれました。

バーンは固めですが、
滑りやすい状態で
良いトレーニングができました。

時折日がさし、
いつもの絶景も。

はやま第 4 リフト試運転

今日は長らく運休していた
はやま第 4 リフトが一時動いていました。
まだ乗車は不可で、
今度の三連休での復活に
備えた試運転だったようです。

要は股関節

では、今日のトレーニングを端的に。

外向傾過多で滑っている人多い。
この滑りでは、ターン切り替えして
すぐに板を横方向に降り出す動きになり、
板を落としながら荷重ができない。

外向傾は股関節からターン始動して
いった結果、必然的にできるのであって
あえて作るものではない。

外腰・内腰の位置、股関節の調節で
自ずと必要なだけの外向傾が現れる。

ワタシの注意点。
右ターン(左谷足)時に外腰が後ろに引ける。

実は本日、所属スクールではない
方にトレーニングしてもらったのですが、
いろんな人にアドバイスをもらう
というのも良い経験になりますね。

今後もより精進してまいります。

押立温泉

滑走終了後は
本日の宿泊施設近くにある
さぎの湯さんにて温泉をいただきました。

「押立」は「おったて」と読みます。
難読でデジタルデバイスでの文字変換も
少々困難を伴います。

この季節は引湯距離の関係からか
少々ぬるめですが、
ゆっくり浸かることができ、
浴後はぽかぽか感が持続します。

ランチは……

最後にチクリ。
今日のランチは下界で買い込んだ
サンドイッチとパンを
スクール事務所で食べました。

その理由は、
最寄りのレストハウス
「スノーハウスいなわしろ」が
休館だったことと、
ゲレンデのレストランで
食べたいと思うメニューが
なくなってきたため。

昔の猪苗代スキー場ならば
こんなことはなかったんですが……

効率化とホスピタリティのバランス、
そんなに難しいですかねぇ。

したっけ。