昨日の話題。

日本三大大花火の一つと言われる

土浦の花火を見てきました。

茨城出身でありながら実は初体験です。

観覧場所

事前情報として調べていたのはネットのみ。

候補として挙げたのは、

  • 打ち上げ場所対岸の河原
  • 上高津貝塚ふるさと歴史の広場

の 2 つ。

自宅を早朝に出発して 7 時には現地付近に到着。

駐車場オープンを待つ間第一候補付近を

下見したところ、

河川敷(無料観覧場所)は水浸し……

よくこれで開催を決定したなぁ。

水平面でも場所確保は厳しいと判断し、

第 2 候補へ移動します。

上高津貝塚ふるさと歴史の広場

8:30 過ぎに到着。

駐車場は 9 時開場予定でしたが、

早めにオープンしていたようです。


私達が着いた頃、メイン駐車場(無料!)は

すでに満車で少し離れたところの

サブ的駐車場に誘導されました。


そして、ほどなくこちらも満車に。


恐らく 9 時を前にして、

いっぱいになっていたと思われます。

環境よし

観覧場所はこんな感じ。

ドドーンと広い芝生の広場。

大会を前に芝刈りも入ったのか、

環境はかなり良いです。


打ち上げ直前には人も増えましたが、

それでもまだ十分の余裕がありました。

デメリット

一方で気になる点も。

まず、重要な花火の鑑賞については、

スターマイン系は手前の森が

じゃましてよく見えません。


また、メイン開場付近には

出店もたくさん出ているようですが、

こちらにはありません。


ただ、数百メートル歩けば

コンビニ(ミニストップ)がありますし、

トイレも余裕をもって使えるなど、

メリットが上回ります。

圧巻の土浦花火づくし

打ち上げ開始まではうららかな

気候の中昼寝などしつつうだうだと。


そして 18 時前に打ち上げ開始。

協議会ということもあり、

趣向を凝らした 10号玉、創造花火など

見どころはたくさんです。

そして、圧巻は土浦花火づくし。

「ワイドスターマイン」とのことですが、

その規模感はかなりのもの。


その迫力を動画で少しだけでも

味わっていただければ。

強引な運営

かくして、見どころはそれなりにあって、

楽しめたことは間違いなかったのですが、

競技中 4 度の中断が発生しました。


ラジオ実況、X(旧 ツイッター)などを

駆使して情報収集に努めたところ、

そのうち、1 回は不発花火が観客のところに落下、

けが人(軽症)を出したということでした。


これ、昨年も同様の事故を起こしています。

さらに中断時間が長かったため、

道路規制解除時刻に間に合わないとして、

後半のプログラムをすっとばし

いきなりエンディング花火が上がるという事態に。


2 年連続で途中でプログラム未完遂という結果になりました。


これって有料席のお客さん、

打ち上げできなかった花火師さん達は

どのようにとらえますかね。


いろいろと「大人の事情」はあるんでしょうが、

予備日である翌日に順延していたら、

果たしてこのようになっていたのか、

と考え至ると、今回は残念だったなと思います。


私個人的には「来年も来たい」という気持ちは

かなり削がれてしまいました。


したっけ。