本日は、南会津(田島)の地より更新。
ちょっと夏バテ気味なので短めに……

会津美里町に古くから続く
焼き物のイベントに行ってきました。

「せと市」

早朝 4 時からスタートする
このイベントに参加するのは 3 年ぶり 2 回目。
前回の模様、「せと市」の由来などはこちらを。

自宅を出たのは 0:30 分。
現地付近についたはは 4 時を少し回った頃。
今回は少し到着が遅れたため、
会場から少し離れた第三駐車場
(会津美里町役場本郷庁舎駐車場)にとめることに。

ここを含め、町内各地に分散された駐車場からは
無料のシャトルバスが走っていて十分な機動力。
ストレスをほとんど感じることなく
会場へ移動できます。

ただし、これは開始時間直後の感想ですので、
少し時間が立つと変わってくるかも。

早朝とは思えぬ賑わい

会場の風景。

4 時過ぎの早朝とは思えない賑わい。
しかも、この界隈は週末にも来ても、
とても静かなところ。

このギャップ感が個人的に好きで、
これが「せと市」の魅力とも言えるかも。

戦利品は改めて……

1 時間ほど滞在、太陽さんが顔をだしてきましたので
気温が上昇する前に退散しました。

今回購入した品々については、
帰宅して開梱したのちに改めて
ご報告いたしますが、

画像は左と下の 2 品が閑山窯さんの
苔鉢と小皿、右は樹ノ音工房さんのビアマグ。
そして中央上部は地元本郷中学校生徒さん作の
茶わんです。

閑山窯さんは宝暦年間から
280 年以上続く由緒正しい窯元。
ここの十一代目はスキー関連で
個人的にもお世話になっている方でもあります。

関東からは少し遠いですが

この「せと市」は
毎年 8 月の第一日曜日の
午前 4 〜 12 時の間、会津美里町の
本郷地区の路上を通行止めにして
開催されます。

ご興味を持たれた方は
ぜひ来年以降足を運ばれてみてください。

したっけ。