今日は午後から軽くライド。

南風のようなので今回は下流へ。

 

「寅さん公園」辺りまで

走ろうかなと思いスタート。

 

自宅周辺から既に向かい風。

走ること数キロでこちらへ。

江戸川(右岸)を走る方にはお馴染みの場所。

ここからサイクリングロードへ。

 

菜の花の香りがムンムン。

ワタクシ、ちょっと苦手です……

 

土手に上がるとさらに向かい風は

強くなりましたが、前回ほどは強くなく。

それなりに気持ちよく漕げました。

 

しばし走り慣れた道を行きますが、

葛飾大橋周辺で異変に気づきます。

 

橋をくぐるためにスロープを下りますと、

河原の道幅が広くなっていました。

 

見上げると外環(高速道)の

橋もほぼ完成しているようでした

(この区間の開通は平成 29 年度予定)。

 

さらにその先では土手を崩す工事が

行われており、サイクリングロードも

河原への迂回措置がとられています。

 

そしてもう一つ。

ここを過ぎて少し走ったところから

土手を降りるとセブンイレブンが

あったのですが、閉店して更地になっていました。

地図で言うとこの辺。

2017 年 3 月 30 日現在、Google マップ上では

まだ存在することになっていますね。

 

そして、その後はまた

いつも通りのルートで柴又公園へ。

 

…と思っていたのですが、

手前で最近のニュースを

思い出して柴又駅へ進路変更。

 

その目的は、

柴又駅前に新しく立てられた

「さくら」の銅像です。

 

ここで念のため解説。

 

ここに立つ銅像は、

柴又を舞台に制作された映画

男はつらいよ」の主役「車寅次郎(渥美清さん)」と

その異母妹である「さくら(倍賞千恵子さん)」です。

 

振り返る寅さんの視線の先に

距離を置いてたたずむさくら。

なんかぐっと来ちゃいますね

(若い人はピンと来ないかもしれませんが)。

 

それにしても結構な人出です。

銅像に群がって写真撮影している人は

団体ツアーの方々が多いようです。

 

駅をあとにして柴又公園へ。

 

こちらでトイレ&小休止します。

こちらのさくらはまだ早かったようです。

 

そして帰路へ。

 

程よい追い風で、

約 30km/h で気持ちよく

巡航して帰ってくることができました。

 

本日の走行ログはこちら

 

したっけ。