先日、北海道新幹線でスキー。
という話題で書きました。
まだ時期が早かったため詳細がかけませんでしたが、
満を持して?、JR 北海道からこんなプレスリリース。
今冬、特急【ニセコ】号が運転されることが決まりました。
主要駅の時刻は以下の通り。
【下り】(函館、新函館北斗は発車時刻、その他は到着時刻)
函館 13:56
新函館北斗 14:19
ニセコ 17:08
倶知安 17:29
小樽 18:38
札幌 19:27
【上り】(函館、新函館北斗は到着時刻、その他は発車時刻)
札幌 7:57
小樽 8:45
倶知安 10:03
ニセコ 10:17
新函館北斗 12:57
函館 13:15
北海道新幹線とは、
下りは【はやぶさ 11 号】(東京発 9:36、仙台発11:08)から
上りは【はやぶさ 24 号】(仙台着16:29、東京着18:04)
へそれぞれ接続します。
乗車する日は移動に費やすことになりそうですが、
そこはリゾートスキーですから、
移動もゆったり楽しめるような日程で臨みたいですよね。
ところで、ニセコ駅からのアクセスとして
周遊バスが運行されるのですが、
これのニセコ駅前の発車時刻が 17:10 と
なっています。
特急【ニセコ】到着から 2 分しかありません。
ここは運行主体のニセコバスさんにとっても
チャンスとなりそうですから
多少の時間調整をしてくれるといいですね。
また上りについては
ニセコエリア→倶知安駅への
路線バスが利用できそうです。
もっとも、優雅な旅を目指すなら、
ここは送迎付きのホテルや
タクシーなどを妥協なく使いたいところ。
さて、この特急【ニセコ】、運転されるのは
2017 年 1 月 19 日(木)~31 日(火)の 13 日間。
もうちょっと長期間にして欲しい気持ちもありますが、
あくまで試験的な運転なんでしょうね。
今冬、私が実施するのは難しいと思いますが、
どなたかこの旅を実行してレポートなどしてくれませんかね?
したっけ。