先日書いたネタの第二弾。
今回は私が現在お世話になっている
「登録型の派遣バイト」
について少し掘り下げて見たいと思います。
ところで、
「派遣」という働き方については、
「派遣法」という法の規制対象となります。
正確には「労働者派遣法」と言いますが、
この法律についてはいささかややこしく、
私も全容は把握しておりませんので今回は
省略させていただくとして、
実際の業務についてまとめてみます。
まず、よくあるアルバイトサイトで出てくる
派遣会社で実施される登録会に参加して
スタッフとして登録します。
この登録に履歴書提出、詳細な面接などはありません。
これは後に体験する作業内容を知れば納得でして、
基本的に頭を使う作業はありません。
無事?登録が済むと、
早ければ翌日から業務開始。
あらかじめ Web サイト経由で、
働ける日を申請しておくと、
「この日にこんな仕事がありますよ」
という電話がかかってきて、
条件が合えばその仕事をする。
という流れの繰り返しとなります。
基本的には派遣会社のアルバイトスタッフとして、
提携企業に派遣されてそこで業務を行う。
という勤務体系です。
作業現場には原則直行直帰です。
なので、派遣元の会社に行く必要はありません。
ただし、給料を現金支給で受けている人は、
その受取に行く必要はあります。
私はこの手間が嫌で、交通費もかかりますから、
銀行振込を選択しているのですが、
現金支払の場合は最短で作業の翌日に
給料がもらえるのですが、
銀行振込の場合は月曜日締めの
翌週月曜日払いとなっています。
では仕事について。
アルバイト情報には「○○駅の△△作業」なんて
募集がかかっていることが多いですが、
これ、ほとんど撒き餌のようなもので、
その仕事、ほとんどないというのが実際です。
これからこの手の仕事をしようと思っている方、
そのへんは御注意くださいね。
業務は基本「軽作業」ということですが、
最近は「倉庫作業」がほとんどです。
もっとも私が住んでいる地域は、
物流センターが多数あるため
こういう偏りがあるのだと思います。
実際、都心部での仕事を選ぶなら、
事務所移転作業、サンプリング(ティッシュ配り)など、
もっと違う種類の内容もあるようですし。
で、男子である私は、
基本的にある程度力を必要とする仕事に
充てられることが多いです。
で、女性は同じ倉庫内作業でも
シール貼りなど力の要らない作業に
従事していますね。
扱うものは多種多様で、これは派遣先となる企業さんによって
変わってきますが、私が経験したのは主に食品関係。
パン、お菓子、お弁当、インスタント食品など、
詳細は書けませんが「こんな食品をこんなところで……!?」
なんて発見もあったりします。
食品以外ですと、経験したのは柔軟剤の検品作業くらいですね。
で、最後に給料関係のお話ですが、
時給は 900 ~ 1,000 円程度(深夜は割増あり)です。
交通費については支給される所とされないところがあります。
また作業に必要な備品(軍手、筆記用具)などは
あらかじめ自腹で用意する必要があります。
…さらっとまとめるとこんな感じ。
読み返してみると「そんなにメリットないじゃん」と
なるわけですが、「すぐお金になる」というのが
一番のメリットですかね。
私は窮状を凌ぐために、やってみましたが、
そろそろ卒業しようかと思っております。
したっけ。