水あか VS 茂木和哉
昨今テレビで話題の「茂木和哉」とは?
正解は水あか用洗剤で、
「もてぎかずや」と読みます。
人名のようですがその通りで、
この洗剤を開発した会社の社長さんであるようです。
このアイテムを先日、某大手雑貨店で発見したため、
ミーハー心を抑えられずに早速購入。
SNS でその旨を発信したところ、
多数のお友達からレポート依頼を頂戴しました。
ということで、
少しお待たせしちゃいましたが、
使用レポートをお送りします。
使用箇所は我が家のお風呂の鏡。
長年に渡り蓄積?したる水垢の宝庫。
お恥ずかしながら画像を添えて
その効果の程をお伝えします。
まずは、使用前。
全面に水あかびっしり…
では、「茂木和哉」さんにご登場願います。
使用法はスポンジ等に少量をとり、
そのまま水あかをこするだけ。
鏡を事前に濡らしたりする必要はありません。
そして、使用後。
画像にしてしまうと分かりにくいのですが、
真ん中辺りが綺麗になっているのが
お分かりいただけるでしょうか。
水垢を分解する酸化剤と、
研磨剤が配合されているようですが、
使用感は水垢を削りとる研磨剤のそれで、
それなりに時間がかかります。
私の場合、この状態になるまで 1 日数分の研磨を
ちょっとずつ繰り返して 3 日間かかりました。
ということで、TV 等での放送は嘘ではありません。
時間さえかければかなーり綺麗に水垢が落ちます。
ということで、水垢におさらばしたい皆様には、
私からも自信を持ってオススメいたします!
なお、茂木さんの会社では、
他にもいろんな製品が開発されている模様。
ご興味を持たれた方はご本人の公式サイト(ブログ)へ。
したっけ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村