恒例の自転車坂バカイベントに参加してきました。
先週来風邪をひいておりまして、
快方には向かっていたものの
鼻水が止まらず万全の体調とは言えない状態。
果たしてどうなりますことやら。。
今回は第12回。エントリー可能数は 8,500 人。
去年よりまた増えてますね。。。
1 日目:6 月 13 日(土)
例によりまして受付は前日。
友人と 3 人で 1 台のクルマ輪行で会場へ。
受付時間は 12:00 ~ 20:00 まで、
時間があるので下道でゆっくり向かいます。
と、相模湖付近で国道 20 号が大渋滞。
中央道で事故があった影響のようです。
ということで少々遅延が発生。
そのまま上野原のいつも立ち寄るラーメン屋さんでお昼。
その後は概ね順調に走りますが、
今回予定していたリニア見学センター訪問は、
16:30 からの抽選会に間に合わせるため涙を飲んで省略。
カレンダーを見ると今日は試験走行実施日…無念。
※去年の訪問時、試験走行はお休みでした。
15 時半くらいに会場着。
至近のドギーパークにクルマを止めようとすると、
「今年はとめちゃだめ」ですと。
富士北麓駐車場に止めるように案内されました。
ということで、少し離れた駐車場から自転車で出直し。
会場への道は超渋滞。
駐車場からシャトルバスも走っていたようですが、
自転車にして正解でした。
結局、会場に入れたのは 16 時頃。
最初に受付を済ませて、「サイクルエキスポ」会場を一巡。
今年は財布の紐を固く締め、冷やかしに徹します…
せっかく時間を合せてきた抽選会は今年もハズレ。。
ということで、会場を後にしてお宿にチェックイン。
今回は少し離れた忍野地区の民宿。
すぐそばには忍野八海があり
(未訪問ですが…)、静かでいいところです。
遅い時間に入ったので、先に夕食。
日中はうどん屋さんをやっているようで、
期待通りの美味しさでした!
満腹になった後で、お風呂。
からのビールで乾杯し、早めに就寝…
2 日目:6 月 14 日(日)
大会当日。3:30 起床
外は小雨…
天気は朝のうちに降って後は曇りとなる予報。
雨が止むことを期待して予定通り出場する方向で準備を初めます。
朝食は 4 時に準備してもらいました。
サクッと食べてサクッと準備して出発。
駐車場の富士急ハイランドへ。
昨日止めた北麓駐車場の隣ですね。
今回はクルマを一旦会場につけ、
五合目に運ぶ荷物を預けたあと、
その後富士急へ、段取りにしました。
こうしておくと、ゆっくり準備ができるんですね。
会場のトイレは激混みなので、
駐車場で事前に済ませておきます。
駐車場から会場までは約 3.5km の上り、
ウォーミングアップには持ってこい。
で、会場入りは 7 時過ぎ。
ちょうど選抜クラスのスタートしようとしている所でした。
頭上にはドローンが。
私は第 12 ウェーブでスタートは 8:05。
待機場所で待っていると、ポツポツと落ちていた雨は
だんだん止んできました。
第 10 ウェーブ辺りからスタートが滞りがちになり、
私のウェーブも 1 分遅れてスタート。
身体自体はなんともないのですが、
鼻、喉の調子が完全ではないので呼吸に難が…
しかもこんな状態でペース配分を間違えたようで、
前半飛ばしてしまい、後半のスピードがガタ落ち。
喘ぎつつなんとかゴール。
五合目はかなり冷えていたので、
そそくさと防寒着に着替えて下山します。
今回ほど、うどんが旨く感じたことはなかったかも。
下山後に確認したタイムは 1:57:24.869。
なんとか 2 時間切りでゴールできましたが、
去年より悪いタイム。道具、ポジションは良くなっているはずなのに。。。
全くもって不本意な結果となりました。
やはり、もっと乗らないとダメだという結論
(去年もそう思ったんですけど…)。
さらに体調管理もしっかりしないとですね。。
ところで、ゴール後に速報的に書いた Facebook では、
「今年はタイム短縮」と書きましたが、
実際は去年より悪化しておりました。。。
お詫びして訂正いたします。
申し訳ございません。。。
上位の方たちの表彰式を尻目に会場を後に。
恒例の温泉に浸かり、中央道の渋滞にもまれながら、
帰宅しました。。
最後に。
公式発表によりますと、出走者数は7,787 名で、
その内完走者数は 7,691 名。
完走率は 98.77% とのことでした。
制限タイムが緩いので、
初心者の方でも完走出来る人が多いようです。
ご興味ある方来年チャンレンジしてみませんか?
本番の走行ログはこちら。
したっけ。