ゲレンデオープン日攻略スキー?第二弾。

昨晩は町内で一泊し、猪苗代スキー場を攻略。

やはり朝の快適さが段違いですね!

 

というわけで、

六日目にしてようやくホームゲレンデ!

今回の目的は今シーズンから少しお手伝いさせていただく

猪苗代プロスキースクールの研修会への参加。

と、スクールメンバーさんとの顔合わせ。

 

昨日とは打って変わって気温は高め。

天気も「曇のち時々雨」との予報。。

雨の降り出しは遅くなることを祈りつつ。

 

9:00 にゲレンデ着。

スクールの方々と挨拶し、

研修会前に 2 本フリーで滑ります。

DSC06331_R

眼下に望む猪苗代湖がこのゲレンデの魅力の一つです。

こちらも雪は充分にありますが、

この恵みをもたらした先日の大雪は地元では

大混乱をまきおこしたそうです。

 

10 時から研修開始。

基礎過程から洗練過程までの流れを

さらっと紹介いただく感じ。

さらに自分の滑りを見ていただき、

新たな課題の発見など。

 

2 時間の研修を終え、

お昼は中央エリアのセンターハウス

猪苗代のレストランにて生姜焼き丼を。

 

直前までソースカツ丼なきもちだったのですが、

目の前の「限定メニュー」の文字にやられて。。

DSC06336_R

 

お昼をはさんで更に 2 時間の研修。

某協会を卒業してから久しぶりに研修に出て、

浦島太郎状態になることを危惧していました。

 

が、実際には、道具の進化により

プルークスタンスからパラレルまでの、

指導法に若干の変更が見られましたが、

基本的な部分は普遍であることも

確認でき、大変意義のある一日となりました。

 

さて、講習後は急いで帰宅。

明日は日帰りでかぐらへ行く予定

(久しぶりの強行軍…)のため、

帰りは高速道路を使います。

高速に乗ると雨脚が強まって来ました。

 

滑っているときは午後にポツポツ来ていた程度でしたから、

いいタイミングで切り上げた格好になりました。

 

途中の中郷 SA で夕食休憩していると、

放映中のテレビから緊急地震速報。

 

数秒後にグラグラ…っと長めの揺れが訪れました。

震源地は福島県沖で現地では恐らく震度 3 程度、

福島県いわき市周辺では震度 4 となった地震だったようです。

 

やはりあの震災が一瞬頭をよぎりましたが、

特に大きな混乱もなく無事に

帰宅することが出来ました。

 

高速道路を使うと所要は 3 時間 30 分。

下道の所要時間に比べるとワープしたような錯覚に陥りますね。

ということでここで稼いだ時間を

睡眠に当てることにします。

 

したっけ。