スバルディーラーのオイル交換工賃値下げ! 更新日:2017年6月14日 公開日:2016年4月27日 スバルクルマニュース 本日、近所の埼玉スバルディーラーで 一冬おつかれさまということで愛車レガシィの オイル交換をお願いしてきました。 作業の間、営業さんのご厚意でアウトバック(ベースグレード)の 試乗をさせていただきました。 […] 続きを読む
復活「グランシャリオ」の詳細(営業時間・メニュー)が判明!!! 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年4月26日 鉄道グルメニューススポット 先日お伝えしたこのニュースの続編。 この度オープンするレストランの営業時間や 提供されるメニューが運営会社から発表されました。 以下、詳細情報を公式 Facebook より引用させていただきま […] 続きを読む
よりお手軽にアイサイト体験 in 北海道! 更新日:2017年9月29日 公開日:2016年4月25日 スバルクルマ北海道 北海道はこれからがいい季節。 ドライブにも好適な北の大地でアイサイトドライブ体験を! ということで、この度ニッポンレンタカー北海道では 4 月 28 日よりアイサイトドライブキャンペーンを実施します。 &n […] 続きを読む
リアル宝探しと猪苗代観音寺川の桜 No.03-07 更新日:2022年9月24日 公開日:2016年4月23日 温泉スポット 今日は目的地は猪苗代。 今回はリアル宝探しをしながら北上することにしました。 矢吹町 まずは東北道で白河へ。 南湖公園周辺から攻略しようと思いましたが、なにやらイベントを開催しているらしく、周辺駐車場は軒並み満車…… こ […] 続きを読む
のんびり篠崎ポニーランドへ ライド日誌 No.002 公開日:2016年4月22日 サイクリングスポット ライド 2 日目ものんびりと。 今日は江戸川沿いを下流へ向かいました。 天気は晴れ。 湿度は若干高めのようで蒸し暑さを感じます。 自宅から一般道を走り、三郷駅近くの みさと風の広場から江戸川サ […] 続きを読む
茨城空港からFDA稚内便(チャーター)就航! 更新日:2018年3月26日 公開日:2016年4月21日 ニュース航空機 今回は茨城空港のお知らせについて。 この度、茨城空港から稚内へのチャーター便が 運航されることになりました。 運航を担当する航空会社は フジドリームエアラインズ(以下 FDA)。 茨城空港から […] 続きを読む
ひたち海浜公園直結鉄道のルート決定!? 公開日:2016年4月20日 鉄道ニュース しつこいくらいにひたち海浜公園ネタです。 もうどんだけ好きなんだっていう……(笑) 2016 年 4 月 19 日、こんなニュースがありました。 延伸が予定されているひたちなか海浜鉄道湊線の […] 続きを読む
ネモフィラを見に行こう!ひたち海浜公園への自動車アクセスは? 更新日:2021年4月9日 公開日:2016年4月20日 ライフスタイルスポット 本日もひたち海浜公園ネタを引っ張ります。 今回は自動車でのアクセスと園内での 移動方法について書いてみます。 私は基本 JR 利用が多いので 「かゆいところへ手が届く」的な ご案内は難しいのですが、 これまで訪ねた経験上 […] 続きを読む
【渋滞知らず】ネモフィラを見に行こう!ひたち海浜公園 JR ツアーの申込方法 更新日:2017年4月22日 公開日:2016年4月19日 ライフスタイルスポット 先日ご紹介したひたち海浜公園のネモフィラツアー。 何軒かお問合せをいただきましたので、 手配方法やより楽しんでいただくために 知っておくといい情報などをご紹介します。 まずは手配について。 & […] 続きを読む
今更ながら「弱虫ペダル」にハマりました 公開日:2016年4月19日 サイクリングライフスタイル 私はロードバイク乗りです(最近あまり乗っていませんが)。 最近、全国あまたあるサイクルイベントで、 「弱虫ペダル」の名前を耳にすることが多くなりました。 ですが、私はこれまで若干の興味は持ちつ […] 続きを読む
北斗星の食堂車「グランシャリオ」が川口で復活!! 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年4月17日 鉄道グルメニュース 今日は少し前の話題です。 東川口(埼玉県川口市)にある商業施設にて、 2015 年 8 月に惜しまれつつ引退した寝台特急【北斗星】の 食堂車を使用したレストランが オープンするとの情報です。 正式なオープン […] 続きを読む
三種制覇!(ネモフィラ&チューリップ&スイセン)@ひたち海浜公園 更新日:2017年4月22日 公開日:2016年4月16日 スポット 今年も恒例のこの行事のレポート。 ひたち海浜公園でネモフィラ鑑賞の旅です。 暖冬の影響で 2 週間早く見頃を迎えたということで、 ならば我々も前倒しして本日行ってまいりました。 今日はJRのツ […] 続きを読む