PlayStation VR 導入メモ 公開日:2016年10月24日 エンタメデジタルガジェット 私は以前、それなりに ゲームに嵌っていた時期があります。 最後に所有していたゲーム機は PlayStation2 。 …ではなくて厳密には それを内蔵した HDD プレイヤー「PSX」でしたけ […] 続きを読む
進化系シューティング「Rez」 没入感 200% アップ! 更新日:2016年10月22日 公開日:2016年10月21日 デジタルガジェット 先日、レイクタウンで体験してからというもの、 私の中の「VR 熱」が少しずつ高くなっております。 さらに私の興味を惹いたのは、 先日発売された PlayStation VR の 対応ソフト「Rez infi […] 続きを読む
レイクタウンで VR 体験! 公開日:2016年10月18日 エンタメデジタルガジェット 先日(2016 年 10 月 7 日)に、 越谷にあるショッピングモールレイクタウンに、 新しいアトラクション施設が誕生しました。 その名は「VR Center」。 名前のとおり、Virtua […] 続きを読む
Eye-Fi 旧モデルサポート終了にご注意! 更新日:2018年9月24日 公開日:2016年10月4日 デジタルガジェット 今更ながら気づいた話題。 私、デジカメのメモリーカードは Eye-Fi の「PRO X2」ってのを使ってます。 これは Wi-Fi を利用して、 デジカメ → スマホへの画像データを転送してく […] 続きを読む
Garmin からサイクリング用スカウター?登場 更新日:2017年11月21日 公開日:2016年9月20日 サイクリングデジタルガジェット Garmin から新アイテムが登場しました。 その名は「Varia J Vison」。 サイクリング用インサイド ディスプレイという 名目のこのアイテム。 要はサングラスなどのアイウェアに 装 […] 続きを読む
【ポケモンGO】埼玉 出羽公園でピカチュウゲット! 更新日:2016年9月14日 公開日:2016年9月13日 スポットデジタルガジェット 2011 年の北海道鉄旅の更新途中ですが、 本日の日記をお送ります。 今日は OFF でしたので、 ネットで事前調査しておいた 噂のポケモンの巣に行ってみることに。 場所は埼玉県は越谷市の は […] 続きを読む
コンパクト・軽量 シマノスポーツカメラ CM-1000 公開日:2016年9月6日 サイクリングデジタルガジェット 先日のライド日誌に動画を 載せておりますが、この撮影につかった アクションカメラについて、 さくっとインプレをお伝えしておきます。 最初にその機種の紹介。 [amazonjs asin=”B00 […] 続きを読む
日産 「プロパイロット」見えてきた弱点 更新日:2017年4月20日 公開日:2016年7月18日 スバルクルマデジタルガジェット 先日お送りしたこちらのエントリー。 とりあえず初物ということで あまり悪いことは書かないで置きましたが、 今日はちょっと厳しい視点から ツッコミを入れてみたいと思います。 それは、雨問題。 ス […] 続きを読む
スバル「アイサイト」に強力ライバル!?日産 「プロパイロット」とは? 更新日:2017年4月20日 公開日:2016年7月13日 スバルクルマデジタルガジェット スバリストかつアイサイト推しの私に気になるニュース。 本日発表された日産のニュースリリースによると、 今夏(2016 年 8 月下旬)フルモデルチェンジを迎える「セレナ」に 同一車線自動運転技術「プロパイロ […] 続きを読む
忘れ物しがちなあなたへ 色々使える google keep 更新日:2017年6月26日 公開日:2016年6月26日 デジタルガジェット 今日は大事な○○の日。 絶対に△△は忘れないようにしないと! こんなシチュエーションで便利なツールが Google さんから提供されていますのでそのご案内。 その名は Google Keep。 […] 続きを読む
斜陽産業化?カーナビゲーションのビジネスモデルを考察 更新日:2018年4月19日 公開日:2016年6月21日 クルマデジタルガジェット 本日はカーナビについて ちょっと思うことを書いてみます。 その業界の方の気分を 害する恐れがありますのでご注意ください。 更新の有効期限 先ほど、我がスマホの カーナビ連動アプリを起動すると、 トップ画面に […] 続きを読む
りそなグループの銀行で印鑑いらずの口座開設! 公開日:2016年5月20日 ニュースデジタルガジェット 本日はこのニュース。 りそなホールディングスでは、2019 年 3 月までに傘下の全銀行で、 印鑑不要で口座開設ができるようにすることにしたそうです。 開設時には指の静脈情報を登録し、 以後はこの情報を照合 […] 続きを読む