カーシェアを利用していると
ガソリン残量が少ないクルマ、
汚れたクルマに出会うことがあります。

こんなときはチャンス!ととらえて
以下割引を積極活用してみてください。

※ この内容はタイムズカーの制度についての紹介。

給油割引

燃料計の針が半分以下を示している場合は
まよわずスタンドで給油しましょう。

クルマに備え付けの給油・洗車カードを
利用することで給油できます。

原則として 20L 以上給油してあげることで
自動的に給油割引が適用され 30 分利用料金が
無料となります。

※ 燃料タンク容量が小さいクルマなどは
  タンク容量の半分程度を給油すれば
  20L 以下でも割引が適用されます。

割引が適用されたどうかは
給油後にエンジンを始動すると
自動メッセージでその旨をお知らせしてくれます。

洗車割引

クルマが汚れていた場合は
ガソリンスタンドの洗車機で洗ってあげましょう。

洗車・給油カードを使って支払いをし、
洗車後は予約時に受信したメール文中にある
洗車報告 URL にアクセスすることで
割引(30 分無料)を受けることができます。

ただ、これは外回りの洗車のみ。
当たり前ですが、拭き取り場所などにある
掃除機を使って車内を清掃しても
割引きはできようになりません。

あと、車内備え付けのウェットティッシュ、
含んだ水分が多いため、内窓、内装を
吹くと拭き筋が残ってしまうのが難点。

なのでワタシは拭き上げ用タオル備え付けの
ガソリンスタンドで洗車して、
拭き上げ時に内装も拭くようにしています。

本当は掃除機もかけてあげたいですが、
こちらは持ち出しとなるので。。。。。。

使えるガソリンスタンド

なお、給油・洗車カードが使えるのは
以下のガソリンスタンドです。

  • ENEOS
  • 出光興産(出光・シェル・apollostation)
  • コスモ石油
  • キグナス石油
  • 太陽石油

お友達紹介

最後に。

これからタイムズカーの会員になろうかと
お考えのあなたにお得な情報。

タイムズカーには、
「友達紹介制度」がありまして、
会員の方から紹介コードを
教えてもらい、
Web 等での入会登録時に入力することで
30 分無料で利用できる
プラス e チケットがもらえちゃいます。

紹介コードは

タイムズカーを使ってみたいという方、
以下紹介者コードを是非ご活用いただき、
お得に利用開始してくださいませ。

紹介者コード:0010682410

このコードに人数制限はありません。
何人ご利用いただいても
同じくプラス e チケットがもらえます。

皆さんにご登録いただくと、
ワタシにもプラス e チケットと
プラスポイントがいただけますので、
奮ってご登録いただけますと
ワタシも嬉しいです。

したっけ。