令和 6 年 6 月 23 日の話題。
来季からの新相棒として
スキーブーツを購入してきました。

REXXAM R-EVO 120 S

ブランドは REXXAM で。
先シーズンまで履いていたのは
PowerRex S 110。
2018-19 モデルを型落ちで購入、
2019-20 シーズンより
使用しておりました。

購入時の記事はこちら

シェルは無事なのですが
インナー、カスタムインソールが
かなりヘタっており、
これまでの使い方も考えて
代替することに。

で、今回もお世話になっている
ショップさんから旧モデルの
在庫をあたってもらったところ、
神田ブーツ研究さんに在庫あり!

ということで、そちらに訪問して
足型などをとってもらったのが
先週のこと。

仕上がったブーツを受け取ったというわけです。
受取時に試し履きしたところ
窮屈感はかなり改善していました。

モデルとしては 2021-22 モデルですが
インナーは最新とのこと。
ショップオリジナルインソールを
入れてもらい各種チューンをしてもらって
特別価格でご提供いただきました。

R-EVO シリーズは全モデルから
シェルがしなやかになっているそうで
フレックスを上げて(110 → 120)おります。

神田ブーツ研究

ところでワタクシ、
神田ブーツ研究さんは初訪問。
これまではチューンショップの
オーナーさんにブーツの世話も
お願いしていたのですが
年齢的にしんどいってことで
ブーツチューンをやめられて
しまったんですよね。

ということで
今回はまさに渡りに船という
状況でございます。

お店は独特の雰囲気を醸し、
足型を取る特許取得済みの
マシーンなどなんといいますが
とてもいい感じのお店です。

こちらもオーナーさんの年齢、
お店が入居するビルの
再開発話などもあって
先行き不透明ですが
なんとかお付き合いを続けていきたい
思う次第であります。

冬が待ち遠しい……

これで来季の滑りは良くなることは間違いなし!
シーズンインが楽しみであります。

とは言え、夏至を過ぎたばかりで
まだまだ時間がありますので
何度か足入れして少しずつ
なじませていこうと思います。

最近カラダも緩みがちなので
こちらもブラッシュアップしていくと
しましょう。。。

したっけ。