レガシィアウトバックの
小ネタをお送りします。

きっかけは Youtuber LEVORG_FAN さんの
こちらの動画です。

これを我が愛車レガシィアウトバックで
やってみました。

動画撮りました

ワタシの拙いレベルですが、
動画を撮ってみました。

やり方詳細

一応やり方を書いておきます。

  1. 前後席のヘッドレストを外す
  2. 後席のシートバックを倒す
  3. 前席を最前部までスライド
  4. 前席シートバックを倒す
  5. 微調整して後席との段差を少なくする

余裕あり

その結果は、

ズドーンとロングスペースが
誕生しました。

レヴォーグ系ではキチキチだったようですが、
アウトバックは前後方向に余裕があるようで
すんなりできました。

助手席側の寸法を測ってみました。

荷室後端から少々マージンをとり
ダッシュボードまでの距離を
測ってみるとその値は 2857mm。

これだけの長尺物はなかなか
思いつきませんが、車中泊を
考えたとしてもかなりの
余裕ができると思われます。

この画像では前後席をツライチに
していますが、前席を少し高めにすれば
そのまま枕として利用できるかも。

流石のレガシィアウトバックですね!

したっけ。