2025 年夏は亡き父の新盆。
茨城の実家にて無事に送り出し
お役目を終えた後、
ちょっと回り道して帰ることに。

予定なし

我が実家(茨城県笠間市)では
送り火は 8 月 16 日朝の早い時間に
行うことになっています。
父を送った後、仏壇を整理して
午前には「仕事」は終了。

午後早い時間に実家を出発、
深く考えずに県道 1 号を栃木方面へ。

益子の道の駅で
休憩しようと向かうと
道沿いに広大なひまわり畑が。

沢山の人が訪れているようなので
ワタシも立ち寄ってみることに。

ひまわり祭り

公式サイトによりますと、
今年は開花が早かったようで
既に見ごろは過ぎているようでした。

駐車場は広大ですが、
土の地面となっており雨の日は
ぬかるみが心配です。
晴れの今日は土ぼこりが舞っていました。
愛車で来られる方はそれなりの覚悟を。

ただ、止める場所を選べば、

こんな絵を撮ることもできます。

ひまわりは見ごろ後半とはいえ、

きれいな花を見せてくれました。

開催地

会場は栃木県芳賀郡益子町上山地区。
道の駅ましこの北側です。

道の駅ましこ

ひまわりを愛でた後は
道の駅でトイレ&小休止。
いくつか来ていたキッチンカーの
中から、ジェラートマスモさん※の
コーヒーフロート(620 円)を。

※ 公式サイトの情報が古いですね……

濃厚ジェラートとすっきりの
アイスコーヒーの組み合わせ、グーでした。

一周忌

新盆は無事に終わりましたが
来月には一周忌。
まだやることはあります。。。

したっけ。