我がレガシィアウトバックが
納車されて間もなく 6 ヶ月。
データが揃ってきたので
ここいらで愛車の
実燃費についてまとめておきます。

カタログ燃費は

※ 以下、燃費の単位はすべて km/l です。

まずカタログスペック。
WLTC モードでの燃費は 13.0。
各モードでは、

市街地モード9.6
郊外モード13.7
高速モード14.7

ちなみに最近出番が
すっかり少なくなった
JC08 モードでは 15.8。
これは乖離が激しすぎますね。。

実燃費

お待たせしました。
実際の燃費です。
まずグラフをどうぞ。

参考として 2024 年 1 ~ 3 月は
山ごもりしており、
スキー場そばの寮(標高約 680m)
で過ごしております。

通期の燃費平均は 12.63。
走行は郊外路が主体。
WLTC 燃費に近い値が出ていますね。

最高燃費は 14.4 でこれは
郊外路主体で高速は未使用。
WLTC モードで低かった
郊外路が強いという感じ。

逆に高速道路での
燃費が意外に良くない印象です。
高速では基本的に
法定速度で走っていますが
これを 80~90km にすると
もう少し変わってくるのかもしれません。

ノーマルタイヤはこれから

なお、このデータは
スタッドレスタイヤによるもの。
先日ノーマルタイヤに替えましたので
次の半年ではそのデータをまとめて
またレポートする予定です。

果たして燃費の差は出るでしょうか。

※ スタッドレス、ノーマルとも
  タイヤは標準サイズでホイールは
  どちらも純正品です。

概ね満足

「SUBARU に燃費を求めるな」
を肝に銘じて乗っていますので
この値には結構満足しています。

常時 4 輪駆動で車重 1700kg 超えの
ボディですからね。
昔の SUBARU を知るものとすれば
相当頑張っていると思います。

とはいえ、
このままでいけないというのは
SUBARU の方も認識しているでしょう。

年内にも登場が噂される
次世代 e-BOXER の実力はどうか、
それがアウトバックにも搭載されるか、
などしっかりと見守って行きたいと思います。

したっけ。