本日、朝、ふと思いたち横浜へ。
その目的は先月開通した
新路線と横浜にある有名な?ラーメン店。

埼玉高速鉄道から

まずは先月(2023 年 3 月 18 日)に開通した
東急新横浜線を体験。
今回はその恩恵を十分に受けるべく、
埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線から直通列車に乗ります。

ということで、自宅最寄りの武蔵野線駅から東川口へ。

狙うのは新横浜線へ直通する列車。
日中 1 時間に 1 本。11:46 発の電車です。

この列車、目黒線内は急行となります。
使用車両は東京メトロ 9000 系ですね。

新横浜へは 13:08 着。
気持ち的には結構速い印象。
東川口からだと間違いなく座れますので、
この選択はありかもしれません。

また道中つぶさに観察してみたのですが、
途中駅での乗り換えもスムーズなようです。

例えば目黒線大岡山駅では大井町線急行
(田園都市線直通中央林間行)に乗り換えられるなど
よく練られたダイヤになっています。

田園都市線方面に向かう場合、
渋谷大迷宮を回避できるのは
案外大きいメリットかも。

新横浜駅

新横浜から乗り継げば、

相鉄線にも行けます(朝夕は海老名まで直通する列車あり)。
反対方向のホームでは、

こんな行先案内。
乗り入れ先は東急東横・目黒線、
東京メトロ副都心(東武東上線)・南北線(埼玉高速鉄道)、
都営地下鉄三田線と多岐にわたります。
しっかり見極めないととんでもない所へ
連れて行かれる可能性があります。

ちなみに、ひとつ先にいった羽沢横浜国大駅では
これに JR 直通列車も加わるので
さらに複雑になります。
例えば、行先に川越市(東武東上線)と
川越(JR 埼京・川越線)が並ぶなど。

※ 東京メトロ副都心線経由で西武線方面へ
  向かうには乗り換えが必要。

桜木町へ

新横浜でラー博、も考えたのですが、
今回はそのラー博を卒業したラーメン屋さんを
目的地にしてみました。

横浜市営地下鉄ブルーラインで桜木町へ。

地下鉄はすぐ上で交差しているので乗り換えは便利です。
ちょうどやってきた電車が快速だったので
途中一駅のみ停車で桜木町へ(IC 運賃 272 円)。

桜木町へは JR を使う方法もあり、
そちらの方が安い(IC 運賃 178 円)のですが、
地下鉄のほうが早く、目的地へもこちらの駅の方が
近いというのもこちらを選びました。

すみれ

ということで今回の目的地。
到着は 13:30 過ぎ。
店の中に 7 人ほど待っているお客さんが。
食券の販売機で購入(味噌ラーメンとすみれ丼のセット: 1,280 円)
して待つスタイル。

待っている間に店員さんがオーダーを
食券を取りに来たりと段取りもよく、
回転も早いので、なんだかんだで
15 分ほどで着席、料理がやってきました。

期待値が高かったか……

ラードが表面を覆われるタイプ。
熱々です。焦ると口内をやられます。

落ち着いてフーフーしてから
スープを一口。
美味しい。

ですが、
わざわざこの地まで来たということもあり
期待を持ちすぎたかもしれません。

もっと近所にこれより
美味しい味噌ラーメンを出してくれる
お店はあると思います。

なので、リピートはないでしょう。
実は行ったことがない
本店の実力は一度確認してみたいところですが。

ヨコハマウォーク

ちょっと遅く出てきてしまったので
この後は何をするでもなく周囲をぶらぶらと。

夏日ではありましたが、横浜駅まで
街を見ながら歩いてみました(汗かきました)。

みなとみらいはまだまだ発展途上であるようです。

京急からの

時刻は 15 時すぎ。夕方のラッシュをさけるため
そろそろ帰ることにいたしましょう。
横浜からは、

この列車に乗り、泉岳寺と京成高砂で乗り換え、

金町からはバスに乗るという
なかなかのマニアックルートで帰宅いたしました。

したっけ。