先日お送りした、

アルツ×猫魔直結計画始動!

について、現地へ赴いて

確かめてまいりましたので、

滑走日誌としてお送りします。

※ 2019年4月20日の訪問記です。

意外にひんやり

ということで猫魔スキー場へ。

9 時過ぎに到着。


天気は気持ちよく晴れ。

ですが、車を降りると風は意外にも

冷たく感じます。

基本的に冬の出で立ちで臨みます

(ただし、インナーは控えめに)。


先に滑っていたスクールの

お仲間さん達いわく、

朝はもう少し締まっていたとのこと。

アルツへ

数本足慣らしで滑ったあと、

早速アルツへ向かうことに。

エキサイトキャットチェアリフト山頂の

真正面にそのゲートはあります。

このゲートがアルツ側にも設置されており、

その間の徒歩ルートは

両側にロープが張られ、

要所要所には中央に

ピンクのリボンがあって

とてもわかり易いです。


多少の起伏があります。

さらに雪が柔らかいため

時折ズボっと足が埋まることもあります。


少し体力を使いますが、

例えば冬山登山やバックカントリーなどを

経験されている方なら

小手調べというレベルでしょう。


ただ、このルート、

あくまで徒歩移動という

決まりなのでスキーを

担いで行かなけれならない

というのがなかなか辛かったところです。

エクストラアルツ

アルツ磐梯側のゲート付近では

こんな角度で磐梯山が見えます。

見慣れた姿とは違うこの姿も

美しいですね。


そして右側に目をやると

猪苗代湖も雰囲気を異にしています。

期間中はゲート近くにかかる霧氷チェアリフトが

動いています。


こちらに来て気づいたのですが、

レストハウス等も営業を終えている

(トイレと休憩所のみ利用可)ので

飲食物を得る手段がありません。

喉がカラカラになりました。

次回があれば自販機だけでも

動かしてもらえてばと思います。

結局正午近くになってしまったので

2 本滑って猫魔に戻ることに。

フローズン2コースにて

今年最初の山歩き

ということで、予期せぬところで

初山歩きとなりました。

距離は往復で約 1.6km、

時間にして 30 分ちょっとという

ささやかなものでしたがが、

好天にも恵まれ、気持ち良い汗が

かけました。

ランチ

猫魔に戻り、レストハウスにある

「猫魔食堂」へ。

メニューは数品がすでに

終売となっていました。


限られた中から選んだのは

牛丼(900 円)。

牛肉自体はレトルトのそれですが、

温泉卵、海苔のトッピングで

それなりに食べられるメニューには

なっています。

山歩きの疲れを癒やすため

少し眺めの休息としました。

午後は少しコブに

さらに雪は緩みます。

ですが、滑走性は最後まで

損なわれることもなく、

ストレスはあまり感じませんでした。


春といえばコブということで、

午後はコブを楽しむことに、

エキサイト1コースは深めだったので

デビル1コースにできていた

浅めの方にチャレンジ。


ただし、こちらもリズム変化、

さらに長距離だったりして

なかなか攻略しがいのある

コブ斜面でした。

ここを中心に 3、4 本滑った

ところでリフト営業終了。

露骨な追い出しが☓

この日のリフト運行終了は 15 時。

土曜日でこれは早いと思ったのですが、

さらにレストハウスで片付けをしていると

15:30 には閉館のアナウンスが。


これは「とっとと帰れ」という

あちら側の姿勢が見え隠れして

あまり気持ちの良いものではありませんでした。


大企業星野リゾートさん的に、

猫魔はお荷物的存在なのかも

しれませんが、もう少しこの辺の運営は

考えたほうが良いのではないでしょうか。


少なくともアルツと猫魔のこの

状況を経験してしまうと、

星野リゾートの宿泊施設に

泊まってみたいとはどうしても

思えないのです。

私の聖地

とはいえ、

私にとってはスキー教師として

デビューし研鑽をつんだこの

ゲレンデですから

また事あるごとに訪れることには

なると思います。


見放すことなくもっと魅力ある

ゲレンデにしてくれることを

期待してますよ、星野さん。


したっけ。