今日の日誌です。
レッスン家業 7 日目。
慌ただしいお昼休みに。。
ゲレンデ状況
天候は曇り。
気温はかろうじて氷点下か、
という状況。
今日は二十四節気の
「大寒」ですが
暖かい日となりました。
その後、当然ながら気温は
上昇、午後は雪が降りましたが、
湿気を多く含んだ重い雪と
なりました。
朝の巡回
今朝はふと思いついたブログ記事
(後日公開しました)のネタを収集しに
ゲレンデを巡回。
久しぶりに乗車する
はやま第 4 リフトで
中央エリア上部へ。
まずはお馬返しからの一枚。
激務?の前に絶景で癒やされました。
午前のレッスン
昨日からのコースレッスンのお客様。
昨日断念されたお客様も
復活して 2 人を担当しました。
内容としては引き続き、
パラレルターンの導入方法を。
その中で、お二人それぞれの
気になった点をアドバイス
しながらという感じで
進めていきました。
気温が上がり、
雪も緩んできたので
少しスキーが扱いづらい
状況になってくる中
でしたが、スキー操作が
少しずつスムーズに
なってきたようです。
ランチ
午後のレッスンを見越して
午前のレッスンは少し早めに
初めさせていただいたのですが、
それとて昼休みは 30 分ほど。
スノーハウスいなわしろで
出張販売している南ヶ丘牧場さんで
カレーパンとあんドーナツで
さくっと済ませます。
参考:猪苗代スキー場の新グルメ「南ヶ丘牧場のペロシキ」 |
午後のレッスン
新たな中学校団体さんのレッスンです。
今回は千葉県東部の学校の皆さん。
担当するのは経験者班。
……なんですが、
なんと初日はリフト券なし。
すなわち、ゲレンデを
ハイクしてのレッスンです。
念の為生徒さんの足前を確認しましたが、
もちろん皆さんそれなりに滑れます。
普通に滑走主体のレッスンを
してしまうとそれだけ
ハイクが多くなってしまいますので、
不本意ながら立ちレッスンを。。
目標として
パラレルターンを設定し、
その導入についてバリエーション
トレーニング。
ただ、硬い内容ばかりですと
生徒さんが飽きてしまいますので
適度にスキー以外の話題を
織り交ぜつつ。
ネタの引き出しをフル活用する
という、別の意味で
苦労させられたレッスンと
なりました。
明日の予定
明日は全班にリフト券が支給されますので
我が経験班はどんどん
滑走距離を伸ばしつつ、
なるべくたくさんの
コースにトライして
いただければと思っております。
学校関係者様へ
経験者班がリフトを使えないというのは
なんとも残念な待遇です。
例えば初心者班でも
リフトを積極的に使うレッスンは
実施可能ですから、
全員平等にという観点でしたら、
生徒さん全員分にあと半日分のリフト代の
予算化をお願いしたいところです。。
したっけ。