立秋(8 月 7 日)も過ぎまして、
暦の上では秋となりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、残暑が厳しき折、
久しぶりにスキーの話題をお送りします。

経営変わる箕輪スキー場

先シーズンをもってマックアースグループを
離れることになった箕輪スキー場ですが、
このほど、2018-19 シーズン券について
発表がありました。

単独シーズン券

当たり前ですがマックアースの
「福島 6」では滑れなくなり、
単独シーズン券のみを発売することに。

販売開始は 2018 年 9 月 1 日から
となっています。

お値段

気になるのは新体制での
販売額は果たしていくらになるのか。

表にまとめました。

対象おかえり割早 割通 常
大人・シニア
(高校生以上)
25,000円28,000円30,000円
小・中学生10,000円10,000円12,000円

以下に各割引の詳細を。

おかえり割

販売期間:2018 年 9 月 1 日~で
購入期限はありません。

対象は先シーズンのシーズン券を
所持している人が対象
(「福島 6」も含まれます)。

早割

販売期間:2018 年 9 月 1 日~ 12 月 18 日
となっています。

通常

販売期間:2018 年 12 月 19 日~

この区分を見ますと、
今季のゲレンデオープンは 12 月 19 日
という見方もできそうですね。

特典

まず早割購入のみの特典として、

  1. ソフトドリンク 10 杯
  2. 大浴場箕輪軟水の湯が無料
  3. ホテルプルミエール箕輪宿泊10%OFF
  4. レンタル商品全品20%OFF

が利用できます。

また、全シーズン券の特典としては、
以下に示すグループ、協賛スキー場の
1 日リフト券が大人 2,000円、小人1,000円で
購入できます。

グループスキー場

  • エコーバレースキー場
  • Mt乗鞍スノーリゾート
  • 白馬さのさかスキー場

協賛スキー場

  • 安比高原スキー場
  • 斑尾高原スキー場
  • チャオ御岳マウントリゾート

協賛に安比が入っているのが
少し気にはなります……

購入するか……?

で、私はこれを買うかどうか。
答えは「買わない」です。

今季も猪苗代をホームゲレンデに
するつもりですから、
「福島 6(名称変わる可能性大)」を
買うことになるでしょうし、
その値段(32,000 円)を考えると、
箕輪単独でこのお値段は高いなぁ
というのが正直なところです。

とは言え、
一回くらいは箕輪で滑りたいと
思いますので早割の一日券などを
買うかもしれません。

ということで、
残念ですが、今後箕輪に訪問する
回数は激減してしまいそうです。

したっけ。