前回の神立でコブのイメージを身体に叩きこむため、

スキーヤーの聖地、高畑へ日帰りしてきました。

 

関東地方は雨模様。

天気が心配だったのですが、現地は曇りの予報だったので、

信じて出かけてみることに。

 

道中、塩原温泉付近では雪が舞っていましたが、

ゲレンデに近づくに連れて、雪はやみ、雲も薄くなっていき、

到着してみると青空も見えるほど。

DSC07625_R
朝はカリッカリ

今日の予想最高気温が 5 ℃だったので、

まずは雪が緩む前にイガヤゲレンデや

レッドコースの整地を大回り。

カリカリバーンで板も最高に走ります。

 

雪が腐ってくると、コブ攻略。

ゲレンデ内には新たにコブラインができており、

特にブラックリフトを下りてすぐの緩斜面にできていた

3 本のラインは練習に最適。

DSC07626_R
ここの左にコブライン

午前中はまだ浅かったので、

ここでバンクを狙うライン取りをしっかり身体に叩き込みます。

 

そのイメージで中腹と下部にあるコブラインをつなげて滑ります。

どのコブも神立のそれと比べると少し縦長ですが、

バンクのライン取りで落ち着いて滑ることができました。

 

途中では体力温存のため、

オレンジライン(延長 1,155m)で小休止などを

はさみつつ、山頂で記念撮影など。

DSC07629_R

 

山頂からは遠く磐梯山も望むことができました。

DSC07630_R
磐梯山、わかります?

 

ランチはチキン照り焼き定食。

付け合せのナポリタンがほうれん草のソテーに

代わっていたのは少し残念ですが、メインの旨さは相変わらず。

DSC07632_R
ここでは外せない唐揚げを単品で追加

 

午後はレッドコースのモーグルバーンにも

入ってみましたが、こちらはリズム細かめ。

DSC07635_R

さらに縦ミゾっぽいラインのため、バンクでのライン取りが難しく、

今回は「ズルドン禁止」を旨としていましたのでここは

避けることにしました。

 

※ズルドンとは直線的なラインでコブに当たって

 切り返す滑り方。

 

また、ブルーラインにも乗車し、

センターコースのコブにもチャレンジしてみましたが、

こちらはバンクどころの騒ぎではなくとにかくコブが

深すぎたため、途中であえなく断念…

DSC07637_R

 

途中、「クレープ休憩」を挟んだりしながら、

ブラックコース沿いのコブを攻略し続けて、

リフト終了の 16 時まで滑りました。

DSC07639_R
チョコバナナクレープ

 

アフタースキーは恒例の「小豆温泉 窓明の湯」で汗流し。

3/22 をもって休業(閉鎖?)するので、今回が恐らく最後。

お風呂、脱衣所、休憩所などが広々ゆったりで

とても居心地が良い施設だけに大変残念です。

 

その後の帰路では、

たかつえスキー場近くのご飯やさん(リンク先は食べログ)が

運良く?営業していたのでここで夕食。

 

地元民の方のためのお店のようですが、

以前一度立ち寄ってその美味しさに

お気に入りにしていたお店。

 

とはいえ、

時間帯が早すぎたり、臨時休業に出くわすなど

なかなかタイミングが合わずにずっと来れずにいました。

 

注文は煮込みカツ丼(ロース)。

衣は胡椒を多めに効かせてスパイシーに揚がっています。

これが卵とじと相まって実に美味でした。

DSC07640_R

ちなみに、こちらのお店は大盛り無料!

今回は普通盛りにしましたけど。

 

かくして、好天の下、コブも楽しめたし、

久しぶりのお店の相変わらず美味しかったしで

非常に満足度の高い一日は終了。

 

なお、滑走ログは操作ミスで

保存を失敗したため、今回はありません…

 

したっけ。