「どさん子 千住一丁目店」の味噌ラーメン実食レポ
先日味わった「どさん子カップ麺」。 以後「どさん子」熱冷めやらず、 実店舗に行ってきました。 どさん子 千住一丁目店 このためだけに電車に乗り 都内へ進出してきました。 訪問したのはこちら。 北千住駅西口から徒歩数分、 ・・・
「グルメ」の記事一覧(2 / 56ページ)
先日味わった「どさん子カップ麺」。 以後「どさん子」熱冷めやらず、 実店舗に行ってきました。 どさん子 千住一丁目店 このためだけに電車に乗り 都内へ進出してきました。 訪問したのはこちら。 北千住駅西口から徒歩数分、 ・・・
今週末の福島ステイホーム(ゲレンデ)。 その 2 日目は予定変更で会津高原高畑スキー場へ。 優雅に出発 定宿さんにてしっかり朝食を頂いて出発。 少し早めに活動したつもりでしたが、 やはり会津縦断は時間がかかりますね。。 ・・・
今週末も福島でステイホーム(ゲレンデ)。 1 日目は猪苗代スキー場でのワクワク体験。 ゲレンデコンディション ピンぼけですが、朝は霧が 立ち込めていました。 ほどなく晴れて滑走には 支障のない程度になりましたが、 雪質は・・・
本日、コンビニで発見し 思わず手にとってしまった、 このカップ麺について。 「どさん子」とは 「どさん子」とは現在、全国でチェーン展開している 札幌ラーメンのお店。 発祥は都内ですが、 スープには札幌の岩田醸造製の赤味噌・・・
週末一泊スキーの 2 日目。 今日も猪苗代スキー場へ。 ゲレンデコンディション 朝は放射冷却で硬めのバーン。 ですが、ほどなく気温上昇。 雪はどんどんザケて行きます。 もう、春です。。 雪はどんどん溶けて コースの所々で・・・
昨日の話題。 この週末はお泊りで猪苗代スキー場へ。 例によりまして、ステイホーム(ゲレンデ)は継続中です。 ゲレンデコンディション 朝は硬めのバーン。 ですが、適度にエッジが噛んでくれる のでなかなか良い感じ。 ですが、・・・
昨日の話題。 日帰りにて第二のホームゲレンデ 会津高原高畑スキー場へ。 ステイホーム(ゲレンデ)は継続中です。 プライズテスト 今回の主目的は、 友人が参加するプライズテストの見学。 春の陽気で雪質的には 難しそうな状況・・・
ご近所にオープンした ラーメン屋さんの話題。 期待していたお店、 その実力やいかに。 田中商店の姉妹店 こちらのお店博多長浜ラーメンを 提供する「田中商店」の姉妹店。 扱うメニューは、 喜多方ラーメンをベースにした 「中・・・
まさかこんなにコロナ禍が続くとは。。 おかげで今冬の山こもりは中止。 その分、時間に余裕ができました。 そんな中で今年も確定申告の時期が。 いつの間にか帳票作成 今年も例によりまして、帳票類作成は 「会計ソフトFreee・・・
本日の滑走日誌。 に行く前に、昨夜起きた地震について。 記録しておきます。 震度 6 強 ※昨日のこの記事から続きます。 美味しい夕食を終えて宿に戻り、 幸せな気持ちで寝床に入ってほどなく、 スマホから緊急地震速報のアラ・・・
Copyright (C) 2021 自由人の気まぐれ日記Ver.2 All Rights Reserved.