車山高原&信州湯の丸スキー場

2004年1月10日(土)~11日(日)


3連休の前半2日間で、2箇所のスキー場で滑ってきました。
シーズン中でもっとも人出が多くなるという話どおり、ゲレンデは数多くの人で賑わっていました。

車山付近 車山付近

到着直前に車の中から撮影しました。周辺は木々がほとんど生えていませんでした。
このおかげで強風にあとで泣かされる事になります…
車山ゲレンデ1
車山ゲレンデ1

見渡す限りの青空で、とても気持ちのいい朝です。
ですが標高が高い事もあり気温はかなり低めでした。
車山ゲレンデ
車山ゲレンデ2

上の画像の別アングルです。周囲の山々はとりあえず冠雪していますが、その量は多くないようでした。
現にゲレンデ上も所々でブッシュがうっすらと表れたりしていました。
実際、コース上の雪も降雪機のもの特有の固めのものでした。
車山ゲレンデ
車山山頂にて

見た目には最高の景色ですが、当時猛烈な風が吹いており画像を撮るのにも一苦労でした。
コース全体の印象として初・中級者向けという印象です。
上級者の方には物足りない内容と思われます。
道の駅東部
道の駅『雷電くるみの里』

2日目は宿をゆっくり出て、少し移動、湯の丸で滑る事にしました。
ゲレンデ着前に道の駅『雷電くるみの里』(長野県小県郡東部町)にて昼食を撮る事にしました。
駐車場より浅間山方面を撮影してみました。ご覧の通り本日もいい天気です。
湯の丸1
湯の丸ゲレンデ1

第二ペアリフト上より第二ゲレンデを撮ったところです。
3連休の中日という事でかなり多くの人が訪れていました。眼下に見えるリフト待ちの列もいつもより長いようです。
このスキー場は道をはさんで左右にコースが配置されており、こちら側は初・中級コースが主体となっています (奥に見える第一ゲレンデは道をはさんだ中・上級者向けコース)。
湯の丸2
湯の丸ゲレンデ2

第3ペアリフト山頂付近にて撮影。
ゲレンデに着いても好天で、遠くには北アルプスの山々まで望む事が出来ました。
湯の丸3
湯の丸ゲレンデ3

ゲレンデ内を移動し、第一ゲレンデ山頂にて今まで滑っていた第二~六ゲレンデを撮影。
こちら側は程よい中斜面が展開しており、カービング・小回りの練習に最適です。
コース両脇がポールバーンとなっていたため、少し滑りにくかったですが…
今回は午後1時より滑走開始となりましたが、朝一でグルーミングされたこのバーンの滑走はとても気持ちよいでしょう。

雪modeもくじへ