
我らが SUBARU は
先のモビリティショーで
「Performance」と「Adventure」の
2 本の柱の表明がありましたが、
今回 Performance から
新たなクルマが登場しました。
その名も、、、
BRZ STI Sport TYPE RA
STI Sport の特別仕様車。
「RA」とは Record Attempt、「記録への挑戦」
を意味するそうです。
SUBARU がスーパー耐久シリーズで
培ってきた技術と、様々なレースを
戦ってきた STI の技術を融合して
つくり上げたコンプリートカー。
量産比で重量公差を 50% 以上低減した
ピストン&コンロッド、回転バランス公差を
低減したクランクシャフトや
フライホイールなどの特別なパーツを
組み込んだバランスド BOXER エンジンを搭載。
レースカーのような精緻で滑らかなフィーリングを
実現しているとのこと。
また、コーナー進入時やストレートの
全開加速時など、変速による加減速をより素早く、
スムーズにつなげられる新技術レブシンク※&
フラットシフト※を採用。
※ レブシンク=シフトダウン時に変速後の
エンジン回転数に合わせて自動でブリッピングを
行い、よりスムーズな減速を可能とする。
※ フラットシフト=加速時にアクセル全開の
ままでのシフトアップを可能とする技術。
アクセルオン状態でクラッチを切った際の
過度な回転上昇を抑え、次のギアに最適な
回転数に合わせることで加速が途切れず、
より素早く確実にスピードを上げていくことができる。
特別装備
TYPE RA の特別装備は以下の通り。

例によって
モデル末期?ということで
かなり気合の入ったこのモデル。
例によりまして限定数(抽選)の受注。
総数は 300 台で、
その内 100 台は
「TYPE RA with Rear Spoiler」として
マットブロンズのアルミホイール、

STI ドライカーボンリヤスポイラーを装備。

価格
TYPE RA が 200 台限定で
4,972,000円。
TYPE RA with Rear Spoiler が
100 台限定で 5,478,000円。
装備内容を見ると納得できる価格。
むしろ安いかも。
抽選受付期間は 2025 年 11 月 13 ~ 30 日。
この期間に SUBARU ディーラーで
申し込みをする必要があります。
有終の美?
後継型の登場が不透明な
BRZ ですが、ここへ来て
かなり気合の入ったモデルを
誕生させれくる当たり
SUBARU もやるなぁと
思わせてくれます。
BRZ をセカンドカー候補にしている
ワタシですが諸事情により、
抽選参加は見合わせます。。
したっけ。





