現地レポ!いなわしろ冬の花火 SATURDAY NIGHT FIRE!2018
ワタクシ的には明日から
いよいよ本格的にスキーシーズンです。
スポンサードリンク
雪山生活開始!
本日、下界での仕事が一段落し、
明日からの雪山仕事に備えて、
猪苗代に「一時的に移住」して参りました。
冬花火鑑賞
宿舎に到着後、荷解きもほどほどに
ゲレンデへ向かいます。
目的はゲレンデで上がる冬の花火。
詳細については先日のエントリーをご覧ください。
いなわしろ冬の花火 SATURDAY NIGHT FIRE 開催!2018 |
開催場所は
中央ゲレンデです。
20 時ちょっと前の風景。
滑ってる人少ないです。
気温もそれほど低くなく、
とても気持ちよく滑れそうです。
ちなみに、私は今回滑ってません。。
昨シーズンからの変更点
打ち上げ場所が変わりました。
去年は中央ゲレンデの
第三リフト脇でしたが、
今年はミネロエリアになりました。
そして、稼働リフトは
はやま第一、第二、第三の三本!
通常は第一リフトのみの
運行ですから大盤振る舞いと
言っていいでしょう。
鑑賞場所は
第三リフト乗り場から少し上がった
あたりに陣取ってみました。
どのように見えたかは、
以下の動画でご確認ください。
ご覧の通りちょっと近すぎた感じです。
が、真上に覆いかぶさるように開く
花火の迫力はなかなか味わえないものでした。
次回はもう少し下の方から見てみたいと思います。
次回は2 月の三連休!
上記の通り、
2 回目の開催は三連休の
中日開催となっています。
今日は割りとひっそりな
感じでしたが、次回は
それなりに盛り上がりそうな
気配です。
わたしも余力がございましたら、
またレポートをお届けする予定で
おります。
ではでは、
明日からの怒涛のレッスンに
備えて、今日は早めに
布団に入るとします。。。
したっけ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村