関西滞在の最終日。

今日も乗りまくりました。

 

早朝起床

なるべく多く動けるように

朝 6 時に起床してみました。

ホテルの朝食を朝一で

食べてチェックアウトしたのは 7 時過ぎ。

 

今日は阪神電車で神戸、

戻って南海、近鉄を攻略。

とざっくり方針で動くことにしました。

 

阪神電車

ということで、まずは阪神梅田駅へ。

身軽になるため改札脇のコインロッカーにバッグを預けます。

7:30 過ぎたばかりですが、到着する列車からは

どんどん人が降りてきます。

 

まずは姫路行きの直通特急で三宮へ。

DSC05938_R
5000 系

 

神戸の街を散策

まずは「生田神社」へ。

某芸能人夫妻が結婚式を挙げたことで

一躍有名になりました。

 

その後、このお二人は

離婚されてしまいましたが。。

DSC05946_R

 

お次は北野異人館街にある「山手八番館」。

ここには「座ると願いが叶う」と

「サタンの椅子」があります。

 

坂を上がる事 15 分ほど、

風見鶏の館の前に付いたのは

9 時前でした。

 

山手八番館の開館は 9:30。

周辺をぶらぶらして時間を潰します。

DSC05948_R
風見鶏の館
DSC05960_R
北野天満神社の紅葉

 

坂を登り降りで結構な運動量となりました。。

 

そして、開館時刻を回ったので

山手八番館へ。

 

平日朝一なので

お客さんはいませんでした。

 

入場料は 550 円。

他の提携施設も見学可能な

セット入場券もありましたが、

 

乗り鉄に費やしたいのでパス。。

サタンの椅子

館内に入り真っ先にサタンの椅子に座り、

願い事(内緒w)を心のなかで唱えます。

DSC05971_R
サタンの椅子

因みに、この「サタン」とは悪魔ではなく、

正確には「サターン」で

ローマ神話の農耕神とのこと。

祈りを終えて、館内を

さらっと見学して退館。

 

いっときの阪急電車

三宮の駅へ戻り、今度は阪急電車に乗ります。

次の南海攻略のために、

西宮北口で今津線に乗り換え。

 

今津から再び阪神電車で尼崎へ。

阪神なんば線に乗り換えて、大阪難波へ。

DSC05996_R
尼崎からは近鉄 9020 系

 

このまま近鉄線に入っても

良かったのですが、

まずは南海ということで、

一旦改札を出ます。

 

時刻は 11 時過ぎ。

地下街で早めのランチを取って、

南海難波駅へ。

 

南海電車

今日も空港へ行ってみる事にして、

空港急行に乗車します。

DSC06002_R
1000 系と奥にラピート 50000 系
DSC06004_R
隣は 12000 系「サザン」

隣にいた特急「サザン」は 8 両編成で、

和歌山市寄り 4 両が指定席(クロスシートの専用車両)、

難波寄り 4 両(通勤形)が自由席となっていて、

自由席に乗車する場合は特別料金は要りません。

 

「サザン」に後ろ髪を引かれつつ、

空港急行で関西空港へ向かいます。

途中の泉佐野駅では左右にホームがあり、

両側のドアが開くという面白い

オペレーションをしています。

 

泉佐野を出ると新線区間に入り、

JR 西日本の線路が近づいてくると

りんくうタウンに着きます。

 

この駅は改札内で JR との乗り換えが可能な

構造になっています。

DSC06015_R
手前が南海用、奥が JR 用

りんくうタウンから先は

JR と線路を共有して関西空港駅へ

向かいますが、関西空港駅では

再び線路が分かれ会社ごとに

設けられたホームに

発着するようになっていました。

DSC06021_R
JR のホームは隣

DSC06022_R

 

後半へ続く

さて、今日の日記はまだ続きますが、

長くなりますので 2 つに分けて

お届けします。

つづきはこちらへどうぞ。

 

したっけ。