飛び石連休の中休み。

 

あの八ッ場ダム工事によって

10 月から線路付け替えとなる

吾妻線に乗っておこうと思い立ち

行ってまいりました。

 

今回利用したのは

「ぐんまワンデー世界遺産パス」。

群馬県内(一部栃木)の JR 、

私鉄が乗り放題のきっぷです。

 

以前利用した「ぐんまワンデーパスSP」

より値段は上がっていますが、

今回乗り放題区間に高崎線新町~深谷間

が加わっています。

 

自宅から JR 武蔵野線、

東武伊勢崎線、JR 宇都宮線を

乗り継いで小山へ。

 

入口の駅としては東武伊勢崎線の

川俣駅が最も近いのですが、

きっぷを買えるのは JR 駅のみ、

ということで JR 側の最寄り駅に来たわけです。

 

一旦改札を出てきっぷを購入後、

朝食をとって、10:07 発の両毛線で新前橋へ。

なつかしい湘南色の 115 系は

まだここで頑張ってます。

 

3 連を 2 本つないだ 6 両編成。

前 3 両が高崎行きで後ろは

新前橋で切り離しとのこと。

 

時間帯のせいもあって車内は

余裕があります。

 

現在両毛線や吾妻線など

群馬北部の JR 線では

全列車でドアが

半自動になっています。

 

最近の車両は押しボタンスイッチが

ついてたりしますが、

115 系は手で開けるタイプ。

これまた懐かしい。

 

1 時間半ほど田畑を見ながら

(時には船を漕ぎながら…)過ごし、

新前橋には 11:38 に到着。

 

11:52 発の大前行きに

乗る予定でしたが、

その前にやってきた水上行き

(11:43 発)が 107 系だったので、

これに乗って渋川まで先行することに。

 

渋川には 11:57 着。

この先の行程を鑑み、

「今日はランチを食いっぱぐれそうだなぁ」と思い、

一旦改札を出て、駅舎内 NEWDAYS

でカロリーメイトを購入。

 

吾妻線 12:09 発は 115 系の 3 連。

私と同じ目的の方が多いのでしょう、

なかなかの乗車率です。

 

途中の岩島駅を出てほどなく

新線への分岐地点にさしかかります。

 

新線はここから一気に勾配を上るようです。

旧線は吾妻渓谷沿いをくねくねと

走りながらゆっくり進みます。

 

いよいよ、忘れてはならない

樽沢トンネルの通過です。

 

このトンネルは日本一短い鉄道

トンネルとして鉄ちゃんの間では

有名ですが、新線付け替えに

伴い廃止になります。

 

ただし、ダムの手前なので

水没は免れるとの事。

 

トンネルは長さ 7.2m なので

通過はまたたく間です。


ほどなく川原湯温泉駅へ。

やはりかなりの人が下車していきます。

 

とりあえず、

目的の一つである大前駅攻略を優先して、

今回はそのまま乗車します。

 

そして 13:23 大前に到着。

大前駅

標高は約 840m。結構高いですね。

 

列車はそのまま 13:44 に折り返します。

これに乗り遅れると

次は 17:10 まで列車がありません。

 

1 日に 5 本しかないので、

訪れるのがなかなか困難な駅です。

 

発車までの時間に駅、

列車の撮影と周辺散策を駆け足で。。

線路の隣に流れる川を渡っていると

気持ち良い風景が広がります。

大前駅前の橋にて
駅前です。。

対岸の小高い地点へ上がると

嬬恋村の役場がありました。

役場至近なのにこの寂しさとは。。

 

村の中心部へは一つ手前の

万座・鹿沢口が最寄りとの事です。

嬬恋村役場

ゆっくりもしていられないので駅へ戻ります。

役場のほど近くに食堂も発見し、

本当はここで食事したかったんですけど。。

 

吾妻線でそのまま戻り今度は川原湯温泉で下車。

14:16 着。

 

周辺散策は後回しにして、樽沢トンネルに向かいます。

駅からは約 2km の距離。

ここで狙うは本日運転のリゾートやまどり。

なんか撮り鉄の行動ですね…(普段は専ら乗り鉄です)。

待つこと数分で列車が通りかかります。

この区間はゆっくり走ってくれるの

がありがたいですね。

 

満足したところで駅方面へ戻り、

そのまま川原湯温泉街へ。

 

既に多数のお宿が代替地へ

移転してしまっていました。

共同浴場も。。

王湯

ここまで 15 分ほど坂を登って来て、

汗を流したいところでしたが、

 

移転先へ歩いて行くにはかなり時間が

かかりそうなので涙を飲んで見送り。。

 

もうちょっとだけ奥に歩いてみると

遠くに新駅が見えたので、予定外でしたが

近くまで行ってみることに。

新川原湯温泉駅舎
駅舎。周囲は工事真っ盛り
新川原湯温泉駅俯瞰
上から
新川原湯温泉駅反対側
反対側から

周辺を一回りして旧川原湯温泉駅へ戻ります。

小山駅での朝食以降、何も食べていなかったため、

歩いている途中で軽いハンガーノック状態に。。

 

すかさずカロリーメイトで補給。。

結局、約 2 時間歩きまわりました。。

ああ温泉。。。

 

上り列車(16:12 発)は敢えて見送り、

駅でしばし休憩した後再び下り列車(16:29 発)に乗り、

長野原草津口へ。

長野原草津口駅舎
長野原草津口駅舎

駅が新しくなったようですが、

古い駅時代に下りたことがありませんでした。

前を通り過ぎたことは

何度も会ったんですけどね。

 

本当はお食事処目当てに

戻ってきたんですが、

残念ながらごはん屋さんは周囲に

見当たらず。

 

ここはあくまで中継地点のようで。。

次の上り列車(17:27 発)まで

駅ホーム末端から見える新線切り替え部など見物しました。

新線切替部

右の繋がっていない線路が新線

 

帰りはフリーきっぷを最大限活用すべく、

東武伊勢崎線回りで。

 

新前橋(18:46着)で両毛線(18:52 発)へ

乗り継ぎ伊勢崎へ(19:12 着)。

どうにもお腹が空いたので

食べログで調べた駅至近の

ラーメン屋さん(結構美味しかった)へ。

 

お腹を十分に満たし、

伊勢崎線普通列車(19:52 発)で太田へ。

 

2 分の接続で「りょうもう」が

あったのでスマホでチケットを購入

(乗車中に会員登録から

チケット購入までやったのでちょっと焦りつつ…)。

 

太田着は 20:19。

「りょうもう 52 号」は 20:21 発でしたので、

まさに「これに乗れ」と言わんばかりの絶妙な接続。

りょうもう200系
りょうもうの200系

東武動物公園(21:17着)まで乗車し、

急行と武蔵野線を乗り継いで帰宅。

帰宅後、温泉が忘れられなくて

近所の日帰り湯に行きましたとさ。。

 

したっけ。